【DELE出展】TGS2025特設ページ
DELEが東京ゲームショウ2025(TGS)に出展!
今年2025年の東京ゲームショウ(以下TGS)にてDELEが初のブース出展をいたします!TGSでは10台のレーシングシミュレーターを展示!中には世界限定モデルや未公開新機材を採用した筐体も展示予定です。
シミュレーター10台設置の大型ブース!
Simagic・Simucube・TrakRacer・Pimaxなどのブランドと共に、プロのレーシングドライバーも使用する10台のレーシングシミュレーターで、ドリフト、GT、フォーミュラまで幅広いカテゴリーを気軽に楽しむことができます。
豪華景品!白熱のタイムアタックイベント!
TGS2025の一般公開日(27・28日)では通常の体験コーナーのほか、お客さんがご参加いただけるタイムアタックイベントをご用意しております!受付時間より整理券をお受け取りいただき、時間になりましたらシミュレーターによるタイムアタックがスタート、スコアは会場ディスプレイにリアルタイム表示されます!
そしてイベントの目玉は豪華景品、2位の方にはDELEクーポン、そしてなんと1位の方にはホイールベースがプレゼントされます!この絶好の機会にぜひご参加ください!
【タイムアタックイベント内容】
参加方法:ブースにて10時より当日受付(タイムアタックイベント開催時間12:00〜16:00)。整理券で指定時間をご案内し、時間を過ぎると次のお客様に権利が移ります。
走行時間:1人あたり約8〜10分(セッティング含む)
使用機材:専用シミュレーター6台
結果発表:各日16:15 に当日分を発表
入賞景品
27日 1位:Simucubeホイールベース 2位:DELEクーポン
28日 1位:Simagicホイールベース、2位:DELEクーポン
※走行コースと車両に関する情報は、9月22日DELE公式Xで公開されます
※27日、28日のランキングは別々に記録されるため結果は持ち越されません
※予定は変更になる場合があります
DELEサポートプロドライバーたちが
登壇するトークイベント!
25、26日にはフォーミュラードリフトUSA最年少優勝者の箕輪大也や元F1ドライバーMika Saloらプロのドライバーが登壇するトークイベント、タイムアタックチャレンジなどTGS限定の特別な体験も用意されています。
【ビジネスデイトークイベント登場予定ドライバー】
・HINATO(ドリフトドライバー)25日、26日
・箕輪大也(ドリフトドライバー)25日
・Sammit(ドリフトドライバー・インフルエンサー)26日
・華音チャンネル (イベントMC)25、26日
ブースを華やかに彩るレースクイーン!
TGS2025ではDELEブースにレースクイーンモデルが登場!まるでレースイベントのように会場の雰囲気を盛り上げてくれます!
【登場予定レースクイーン】
【イベント情報】
イベント名:東京ゲームショウ2025
開催・展示場所:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬 2-1) 9ホール ゲーミングハードウェアコーナー
開催日:2025年9月25日(木)~28日(日)
※25~26日はメディアやゲーム関係者、招待者のみが入場できるビジネスデイ、27~28日は一般の方が入場できる一般公開日となっております。
【展示予定筐体】
・Simucube GT/Formula シミュレーター:5台
うち3台はモーションシステム搭載(可動式)
・Simagic GT/Formula/Drift 対応シミュレーター:3台
・TrakRacer TRX 世界限定モデル:1台
・TrakRacer 未公開新フレーム:1台
※展示筐体は変更になる場合があります