SIMAGIC新製品も!DELE全ホイールベース比較表

今日も車好きの皆様、こんにちは!

 

つい最近、SIMAGICから約4年ぶりにホイールベースの新製品が発表されましたね!

とはいえ、これからシムレーシングを始めてみたい人やかつて触ったことのある人の中にも、どのホイールベースがいいのかわからないという方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?(ホイールベースとはハンドルに振動を与えるモーター部分のこと)


今回はシミュレーターの中でも最も重要といえるパーツ、【ホイールベース】について比較表を作ってみましたので一緒に見ていきましょう!(表ごとに解説を挟むので表だけを並べて見たい方、商品リンクをお探しの方は最後にまとめておきますので記事最下部までスクロールしてください

 

ちなみに実車の市販スポーツカーのハンドルにかかるトルクは基本的に2~6Nm辺りだそうです。


※製品に優劣をつけるための比較ではありません

 

【目次】

MOZA ホイールベース比較表】

SIMAGIC ホイールベース比較表】

AsetekSimucubeCAMMUSホイールベース比較】

【PS5対応ハンドルコントローラー比較表】

エントリーモデル機種 比較表】

ミドルクラス機種 比較表】

ハイエンドクラス機種 比較表】

 

①【MOZA ホイールベース比較表】

 

コチラがMOZAのホイールベース比較表です。MOZAはエントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広いラインナップが特徴であり、自分のレベルに合わせて選ぶことができますね。

 

また、今回の表にはおすすめスタイルという項目がありますが、必ずしもこの内容にとらわれる必要はないです。どのホイールベースも特別何かが不可能ということは全くないのでご安心ください!

 

気を取り直して、MOZAはグリップやGTレースといったスタイルがおすすめですMOZAは全体的にパワフルなので路面の状態をよく感じることができるという声が多いです。とはいえ、ダイレクトドライブのベースはほとんどがアプリケーションでの制御に対応しているので、自分好みの設定を細かく模索していけばどんなステージでも輝けます!

 

実車ハンドルに関してはダイレクトドライブであれば大体のメーカーが別売りでQR(クイックリリース)アダプターを用意しているので使えることが多いです。詳しい装着可能ステアリングに関してはお問い合わせください。

MOZA クイックリリースアダプターはコチラ

 

 

 

最後に価格ですね。この中だとエントリーモデルのR3、R5はハンドルとペダルがセットになっているのでかなりお買い得となっております。ほかにもベースに限らずMOZAの製品は比較的リーズナブルな価格となっていますのでコストパフォーマンス重視の方はMOZAを中心にご検討されてみてはいかがでしょうか?

 

②【SIMAGIC ホイールベース比較表】

 

続いては大人気のSIMAGICです!

 

SIMAGICといえばAlpha、AlphaMiniでしょう!

この2モデルは多くのシムレーサーたちに高い人気を誇っており、特にドリフト特化ユーザーからの評価がすこぶる高いです!これはSIMAGICのホイールベース特有のフィーリングによるものであり、全体的にスムーズな動きでありながら滑り出しからのセルフステアリングが素早いことがドリフトユーザーたちにとって最高にハマるようです!(もちろんグリップやレースでも高いパフォーマンスを発揮します)

 

トルクはこれまでの最も安いモデルのAlpha Miniでさえ10Nm、新製品の安価モデルとなるEVO Sportでも9Nmと十分すぎるパワーがあります。初心者に手放しでオススメできる価格帯のエントリーモデルが無いのが惜しいですが、だからこそ一度勇気を出して自分に投資するつもりでSIMAGICに踏み込んでみると、その先の満足感はほとんど保証されていると言ってもいいほどの人気です。

 

新製品のEVOシリーズはまだまだ登場したばかりなので語れることは少ないですが、品質ではトップクラスの満足度を実現してきたSIMAGICですので、これからの開拓に期待しましょう!

 

③【AsetekSimucubeCAMMUSホイールベース比較表】

現在DELEで取り扱っているダイレクトドライブのホイールベースはこれで全てになります。

 

AsetekとSimucubeはハイエンドクラス、CAMMUSはエントリーモデルとなります。

 

Asetekの強みは何と言ってもトルクです。最大トルクの18Nmや27Nmという数値は一般的な市販車ではまず必要のないレベルのパワフルさであり、Asetekのステアリングやペダルのラインナップも同様にGTレースやフォーミュラーに特化した完全レーシング用マシンといえるでしょう!実際にプロのレーシングドライバーが練習に用いることもある本格的な機材です!

 

SimucubeもAsetek同様のハイエンドクラスであり、とにかく極上であることに全振りした総合力トップクラスの機材です。

遅延や滑らかさなど、全く隙のないフォースフィードバックが特徴で、これ一つで全てをこなせると言っても過言ではありません。エントリーモデルが無く、その性能から価格だけは万人が気軽に手を出せるとはいいがたいですが、出せる人はこれ一つで間違いがないホイールベースと言えます。

 

最後にCAMMUSです。

DELEで取り扱っているC5はとにかくコストパフォーマンスの鬼です!

小型サイズでありながら5Nmを誇るダイレクトドライブであり、ハンドル、ペダルがセットで価格も54980円と非常にリーズナブルです。

 

また、5Nmという数字以上にパワフルさを感じるという声も多く(中には7~9Nmあると感じる人も)、知る人ぞ知る名機として人気を誇っています。

 

実車ハンドルの取付はできず、クラッチのセットも無いため拡張性や遊び方の幅には限度がありますが、この価格でハンドルとペダル込みのダイレクトドライブに手が出せること、そして低価格とは思えないパフォーマンスを発揮するため、初めての方から中級者までオススメできる優れたマシンです!

 

【PS5対応ハンドルコントローラー比較表】

こちらはPS5でレースゲームをプレイする方向けの比較表です!

 

DELEの製品は現在ダイレクトドライブが主体ですが、ダイレクトドライブはそのほとんどがPS5には公式対応しておらず、PS5プレイではギア式やベルト式のハンドルコントローラーが基本の選択肢となります。

 

PS5でのレースゲームの魅力はやはりお手軽さが一番だと個人的には思うので、3ペダル+Hパターンシフターがセットでも比較的安価なG29、もしくは非ダイレクトドライブの中では性能面で圧倒的な評価を誇るT300RSがオススメです。

(※T300RS、T‐GT Ⅱは現在、DELEでは取り扱っておりません)

 

ちなみに筆者はPS4からレースゲームをはじめ、PS5含め3年半ほどG29を使用してきましたが、正直めっちゃおもしろかったです(笑)

 

ダイレクトドライブや実車の感覚を知っている人には物足りないかもしれませんが、そのレベルの人たちはPCを持っている人がほとんどだと思いますので。今は初心者に向けて話しているんだ!!!!(ケンカ腰)

 

エントリーモデル機種 比較表】

こちらはこれまでに紹介した中からエントリーモデルに絞って並べた比較表です。それぞれ特徴が違うので自分の環境と好みに合わせて選んでみてください。(ギア式、ベルト式の表記がない機種はダイレクトドライブです)


ミドルクラス機種 比較表】

こちらはミドルクラスのホイールベース比較表です。

これまでのダイレクトドライブはドリフトのSIMAGIC、グリップのMOZAが定番でした。(どちらも設定次第でいろんなスタイルが可能です)

そんな中、4月28日にSIMAGICからついに新製品が登場今後の環境にどのような風を吹かすのか注目していきたいところです!

 

ハイエンドクラス機種 比較表】

最後にハイエンドクラスモデルの比較表です。

このレベルまで来るととにかく極上の機材でないと満足できない方やプロのレーシングドライバーといった「普通の趣味」の先にいる方が多いと思うのでじっくりとご検討ください。

 

【まとめ】

今回の比較表は以上になります。

表に載せられた情報はまだまだ少ないので、実際には他の機材との互換性やコックピット環境など色々な考え方があります。興味のあるホイールベースにつきましてはまた別途調べてその特徴を感じてみてください。

初心者からプロの方まで幅広いクラスのホイールベースの数々、その種類の多さに困っていた人の助けに少しでもなれたら幸いです。

最後に今回掲載した表と商品リンクをすべて並べておきます。それでは次のブログでお会いしましょう!

 

MOZA ホイールベース比較表】

SIMAGIC ホイールベース比較表】

AsetekSimucubeCAMMUSホイールベース比較】

【PS5対応ハンドルコントローラー比較表】

エントリーモデル機種 比較表】

ミドルクラス機種 比較表】

ハイエンドクラス機種 比較表】(1/2)

(2/2)

【商品リンク一覧】

MOZA R3

MOZA R5

MOZA R9

MOZA R12

MOZA R16

MOZA R21

 

SIMAGIC Alpha Mini

SIMAGIC Alpha

SIMAGIC Alpha U

SIMAGIC α EVO Sport

SIMAGIC α EVO

SIMAGIC α EVO Pro

 

Asetek La Prima

Asetek Forte

Asetek Invicta

 

Simucube 2 Sport

Simucube 2Pro

 

CAMMUS C5

 

Logitech G29

Logitech G923

 

Thrustmaster T300RS(現在取り扱いなし)

Thrustmaster T-GT Ⅱ(現在取り扱いなし)

ハンコン選び

コメントを残す